Reviews:
4.6 -
"1" by
どか巻, に書かれています
本体は50グラムで軽く、装着も無理はなく低価格で安心。使っていたapple のスマートカバー(70グラム)は不要かと思ったが、驚いたことに少しずれるものの本体装着後も問題なく使えた!
3 -
"2" by
OYAJI, に書かれています
Mac Pro M1用に購入。がたつきも、無理しているところもなし。スクリーン保護は未使用。U Sキーボードなのでキーボードカバーも未使用。それでも最安。気にいったスリーブが見つかるまで使うつもりです。
5 -
"3" by
Amazon カスタマー, に書かれています
良かった事は純正品の品質。値段も相応なので、お買い得ではない。
4 -
"4" by
モフモフ, に書かれています
docomoのデータプラスを活用するために購入。設定さえ済んでしまえば不満なく使えそう。(接続後30分の感想です)難点は次の2つ。1.simカードの挿入難易度が少し高い 取扱説明書どおり、下に力を加えてトレーを下げつつ、カチッと音がなるまで挿そうとしましたが、思っていたより、奥まで挿す必要がありました。挿しきったときに取り出せないか不安になります。 取り出すにはもう一度押し込めば、バネで弾かれてある程度出てくるというものですが、不安にはなりました。→思い切って挿してみるが大事です。(トレーを下に下げながらやらないと破損するので注意)2.docomoのAPN設定について*(使用時の初期設定) docomoのsimカードを挿しましたが、自動的に初期設定をしてくれず、モバイルネットワークに接続されませんでした。メジャーなdocomoなのに手動設定が必要だったことにかなり戸惑いました。 →プロファイル名は「半角英数任意」、ユーザ名も「半角英数任意」、APNが「spmode.ne.jp先代のFS030との違いは1.simカードがmicro→nanoカードになった。(いざというときに、iPhoneに挿入されているsimカードを流用できる)2.充電ケーブルがtypeCになった。3.ホームキットを使用すれば通信速度が倍くらい早くなる。なお、docomoのデータプラスは1100円を追加で払って、月30GBまで快速で使用可能。(スマホ本体の契約がデータ量無制限でも、データプラスは容量無制限にならないことに注意。 注意書きとして小さく書いています)
2 -
"5" by
Amazon カスタマー, に書かれています
1~2泊くらいの出張で使えるバックを探していました。十分なサイズです。ポケットも機能的に配置してあるのでオススメです。
5 -
"6" by
The Blue Metal Emperor, に書かれています
フィルム貼り付けは苦手でもありませんが、あまりにも遊びが無さ過ぎます。surfaceはパット自体が実際にクリックの際に動きますので、端までフィルムがあるとフレームと干渉して浮いてしまいます。1mmで良いのでサイズが小さければ使用出来たと思います。小さいというレビューもありましたが、きっちりパットと同サイズです。もし、購入されるのでしたら貼り付け前にサイズ調整すべきだと思います。サイズ確認の際にはきっちりなので違和感がありませんのでお気を付け下さい。
5 -
"7" by
JJ, に書かれています
個人感想です。 2本ついており、1本を早速利用していますが問題なく印刷できています。 あと1本が交換時期に駄目になっていないことを願うことばかりです。 とりあえず、暫定星4つ。
5 -
"8" by
さまんさ, に書かれています
USBのAとtype-Cのオス用は問題なく使用出来ます。メス用は両方とも取り付け、下に向けて振ると落ちてきます。デスクトップPCには良いが、ノートPCやスマホには如何なものか?と思います。
5 -
"9" by
○ひ, に書かれています
低音が、ゆるく感じる
4 -
"10" by
Sakishima, に書かれています
ワコムの24インチ液タブ用に購入しましたが、接着力がが弱すぎるらしく端の方から反ってしまい貼りきれませんでした。全面的に気泡が入りまくりで接着力の弱さが顕著です。もちろん貼る前には清掃と脱脂は入念に行って上での作業です。いろいろサイズの違うフィルムを何枚も貼りましたが、こんなに酷い製品は初めて体験しました。あとフィルムの上から手で擦ると消しゴムのカスのような物がボロボロ出てきます。おそらくフィルムの強度が弱く削れてしまっているのだと推測。返品しようと思いましたが、サポート繋がらず。また開封済は返品に送料がかかるため廃棄しました。最低限保護膜として使えればいいや、と思い購入しましたが、予想を下回る低品質でガッカリです。
5 -