Reviews:
4.6 -
"1" by
曾曼嘉, に書かれています
Very fast, easy to turn and very responsive
5 -
"2" by
名無し, に書かれています
運動だけでなく、ポロシャツなどの半袖街着でも常用しています(運動用と街用は別にしています)。UVカット製品ではないようですが、夏場は過度の日焼け防止(日焼け自体はあまり気にしていない方で、顔はまっ黒です)にもなりますし、何より冷房のキツい電車や店内など、また直接風が当たるようなところでも比較的快適に過ごせるるので、街着でも手放せなくなりました。また、腕汗が垂れることもないのでその点でも快適です。風が直接当たらないので暑そうに見えますが、実際は直射日光も受けず、気化熱効果でわりと涼しいです(冷感接触布ではありません)。慣れると無い方が暑く感じますし、腕の適度な締め付けも心地よいです。黒色を愛用しておりますが、ワンポイントのメーカーマークを目立たない側に向けてつければポロシャツなどにも合うと思います。また長袖Tシャツなどではつい腕まくりをしてしまいますが、Tシャツにこの製品だとわきの下が開くので適度に換気され涼しいので、厳冬期でなければ半袖にこの製品をベースにし、レイヤリングで長袖ソフトシェルを着て、店内等の過度な暖房にも対応しています。
5 -
"3" by
トミー金, に書かれています
20年前まで週1でトレーニングジムに通っていましたが、やめてしまうとすっかり筋力は低下。時々、筋トレグッズを買ってはやめてを繰り返しています。見栄えのする大胸筋を鍛えるのは、ジムの“バタフライ?マシーン”と水泳だと思っていますが、この器具ならどうかなと、価格も手頃でしたので期待半分で購入しました。逆Vの字とVの字の2パターンの持ち方にして、体からの距離や高さをいろいろ変えてトレーニングしましたが、やっぱり、大胸筋というよりは、上腕二頭筋と脇腹をメインに鍛える器具かと思います。だだ、適度な重量があり使用感も安定していて、あまり筋トレしていない人ならレベル2で、20回1セット×3回ぐらいでも結構きついと思いますので、筋トレ器具としては合格でしょう。自宅で大胸筋をトレーニングしたいなら、この器具の使用とあわせて、腕立て伏せもしないとダメでしょうね。使用方法についてYouTubeでもっと検索してみようかな。
4 -
"4" by
bt, に書かれています
これをつけるとやはり、扱う重量も回数もアップできます。膝の保護としては役立っており、重宝しています。マックスにアタックする方には必要な商品だと思いました。また、フルでしゃがみ込むと膝あたりが痛くなる方にも役立つと思います。他社を使ったことがないので、比較はできませんがマジックテープではないので、テープのへたりがない点も個人的には嬉しいです。
4 -
"5" by
野菜を食べて元気を出しましょう, に書かれています
自分の足の大きさは25cmで幅は狭め、甲高です。この靴は3Eということですが、そこまで余裕がある感じはしませんでした。それよりも、かかと部分が窮屈すぎて足が痛くなり、とても履いていられません。あと甲の部分が低く、甲高の人には合わないと思います。
1 -
"6" by
ターボ, に書かれています
夜間のウォーキング用に購入。使用したのは3回程度。軽くて手軽に装着できる。ゴムの伸縮も適度にあり、カラダにフィットしてます。反射も十分あるものと感じられ、安心してウォーキングができます。使用が少なく耐久性の面が評価できないので、??4つとしました。
4 -
"7" by
αbb, に書かれています
グルーガンのようなもので接着されてますがそこ同士がすぐくっつきます。剥がすのもしまうのも一苦労です。しかも星型のためそこも絡まります。リモコンはないので直接スイッチをオンオフ点滅させます。
2 -
"8" by
Sugim, に書かれています
組み立て方が、間違ったか??誰に、電話して聞けば良いのか??
1 -
"9" by
ケン太, に書かれています
スポーツ店でガットを張ってもらってますが、部分的に切れたら、このガットで補修してますが、YONEXと比べてもそん色なしです、今度はラケット丸ごと張って使いたいです。
4 -
"10" by
Amazon カスタマー, に書かれています
当方、学生時代はラグビーをしており、その後もトレーニングは続けており、ここ1年で再度トレーニングを再開。ベンチプレス(スミスマシーン)は60K→100kg ほど上げることができるようになったのですが、1ヶ月ほどジムのない生活が必要になり、購入。結論はかなり良いです。もちろん、ベンチプレスの代替えとしてはつかません。負荷は落ちますが、工夫して腕立て伏せが良いでしょう。しかし、この器具だといわゆるバタフライ器具と同等の効果が、この小さな器具で得られると思います。腕たてふせでは得られない、高負荷は胸筋肉を効率的に追い込むことができます。また一番のお勧めては、広背筋でしょう。手を後ろにして仕様すると広背筋を効率的に鍛えることができます。なかなか懸垂できる場所がない場合、これは重宝します。また僧帽筋に関しては、ジムでも効率的に鍛える器具がないので、ジム復帰後も僧帽筋のスペシャリストとして仕様しようかと考えています。これで大胸筋を極限まで追い込むことはできませんが、出張時や勤務先で効率的に刺激を与えるには十分するぎる器具だと考えております。
5 -